どうも~こんにちは!
KIKURINです。
本日は前回のセミナーを開催してわかった 5つの問題点にて公表させていただきました、コンサルの紹介をさせていただきます。
僕がなぜコンサルをするのか、どういう想いでコンサルをするのかについてお話ししていきたいと思います。
それではよろしくお願いいたします。
目次
僕がコンサルで学んだ事
感謝される快感
僕はコンサルを初めてさせていただいたのは2016年8月でした。
当初は本当に知識も乏しく、実績もそこまで無かったのにも関わらず、3名の方のコンサルをさせていただきました。
料金は3カ月で3万円です。
激安でやらせていただいたのですが、やはり一番最初でお試しということもあり、みなさん結果は大きく伸びる事なく終わってしまいました。
色々な反省点を踏まえて、今度は3カ月5万円で数名やらせていただきました。
その結果その数名に大きな結果を出していただくことに成功しました。
そのうち1名は副業にも関わらず約90万円の実績を上げていました。
このときに結果を出してくれた方が、泣きそうな勢いで「ありがとうありがとう」とお礼を言ってくれたのを未だに鮮明に覚えています。
僕はこのときに大きな気付きがあったのです。
「人に感謝されるのってすごく気持ちい事なんだ」
このことに気づきました。
それ以来コンサルをするときももちろんそうですが、お金をいただいてビジネスをする以上、お客さんには絶対に喜んでもらいたい、満足してもらいたいという気持ちが本当に強くなりました。
そこで自分で「お金をもらってもらう以上、100%のお客さんに満足してもらう」というポリシを掲げて仕事をするようになりました。
このようなポリシーを掲げている為、中途半端な気持ちではコンサルをすることができません。
ですので思い切ってしっかりと料金を頂いてコンサルをしようと思ったのです。
次に掲げた料金は3カ月で15万円~20万円のプランです。
このプランでもたくさんの方が僕のコンサルを求めてくれたのです。
応募してくださった方から厳選して数名のコンサルをさせていただいたのですが、やむを得ない理由により辞めてしまった方を除くすべての方に目標金額を達成していただき、全ての方に満足いくまでサポートさせていただきました。
その時も涙ぐみながら「ありがとうありがとう」と言われました。
この経験は僕にとって本当に貴重で大切な経験でした。
割引はプロ意識の低さ
ある日僕の友人からコンサルをして欲しいと依頼がありました。
やはり友人からは料金は頂きにくい為、最初は断ったものの、どうしてもとのことで格安で受けさせていただきました。
通常料金の半額以下。3分の1です。
実際初めてみるも、価格が安すぎるために相手がなかなか動きません。
課題を出しても基本的には達成しない。
その結果終了間際にお互い満足できないような形で終了してしまいました。
この経験は本当に大きな学びとなりました。
コンサルタントは料金を頂く事で料金に応じて仕事に責任が発生し、クライアントは料金を支払うことで、料金に応じてそのサービスをより大切にする。
これはコンサルだけに言えることではなく、全ての原理原則だと感じるようになりました。
この苦い経験から僕の「お金をいただく以上、100%のお客さんに満足してもらう」というポリシーがより一層強くなりました。
力を入れるコンサルはしっかりと料金を頂き、お互いに本気で取り組むことで、お互いに満足のいく結果を残したいと思うようになりました。
コンサルを続ける3つの理由
僕はコンサルを続ける理由が3つあります。
1.単純に楽しい
2.たくさんの情報が入ってくる
3.人生に於いて大きな影響を及ぼす程の経験ができる
1.単純に楽しい
コンサルをしていると、コンサル生といつも笑い合いながらお話しをさせていただいています。
その状態で数カ月一緒に同じところをめざしているのは、常に楽しい気持ちになります。
壁にぶち当たったときも一緒に解決策を練ったりしてるのが本当に楽しいです。
月に1度のKIKURIN会もコンサル生がよく参加してくれます。
結構急な誘いにも関わらず集まってくれるので、そういう面でもうれしいですね。
そして数カ月一緒に試行錯誤してやってきたコンサル生が目標を達成して喜んでいる姿を見ると本当に嬉しいです。
ずっと続けたいと思いますね。
2.たくさんの情報が入ってくる
コンサルをしていたり、情報発信をしているとビックリするほどたくさんの情報が入ってきます。
普段耳にしないことやネット上には転がっていない事、コンサルタントの実際の口コミ。
本当にたくさんの情報が入ってくるので正直ビックリします。
その情報は生きた情報で、ビジネスに使えることもあります。
これもコンサルを続ける理由の一つですね。
3.人生に於いて大きな影響を及ぼす程の経験ができる
人に泣きながらお礼を言われる経験てしたことありますか?
なかなかそんな経験ってしたことないですよね?
先程も書きましたが、本気でコンサルをさせていただくと、泣きながらお礼を言っていただくことが本当に多いんですよ。
こんな貴重な経験ができる仕事ってなかなかないと思うんですよ。
なので僕はこのコンサルという仕事は続けていきたいと思っています。
以上の3つの理由から、僕は2年間もの間コンサルを続けてきました。
今後も出来るだけ長く続けていきたいと思っています。
年末商戦コンサルについて
ここまでコンサルに欠ける想いについて書かせていただきました。
今日は年末商戦コンサルということで、僕の中でかなり力の入ったコンサルの募集をしたいと思っています。
人数も制限していますし、受講できる方も限られます。
しかし、受講していただいた方には絶対に稼いでもらえるようにプログラムを組ませていただきました。
年末商戦コンサルでは目指すものが二つあります。
1.月利100万円
2.仕組み化
仕組み化をして出来るだけ少ない稼働時間で月利100万円を目指しましょう。というコンサルです。
値段も安くはないのですが、1年間のサポートですので月で換算するとかなり安いのではないのかな?と思っています。
また、特典もたくさんつけていますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。
年末商戦コンサルの詳細
終わりに・・・
年末商戦に関しては僕はかなりの得意分野です。
しっかりと今から準備すればかなり確率で100万円は達成することができます。
まだ100万円達成したことないという方、2018年に飛躍したい方は是非コンサルを受講してみてください。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日の記事が面白いと思った方は、是非ポチってください。
PS.
LINE@初めました。
毎月不定期開催のKIKURIN会の募集などを配信予定です。
もし興味のある方は是非ご登録ください。
http://analyst-ex.com/L108343/c4/351