どうも~こんにちは!!
KIKURINです!!
まだまだ寒い風が吹き荒れています。
果たしていつになったら桜を拝むことができるのでしょうか・・・w
桜が咲いたらみんなで花見でもしましょう(*^^)v
さて、今日は「本業になってから1年経過し、変わったこと」というタイトルですが、僕は去年の4月に退職しました。
本業になってから約1年経ちました。
本業になったことで、生活環境や考え方もガラッと変わりましたので、「日々の記録」として記したいと思います。
本業になると「こうなるのか」と参考にしていただければ幸いです。
目次
お金・時間が増えたことで、いろいろなことに挑戦しやすくなった
特に変化があったことは、お金と時間の余裕です。
それぞれどのように変化したのかを書いていきたいと思います。
お金に対する考え方の変化
僕はもともと東証2部上場企業に勤務していました。
給料はそこそこあったものの、今ほど金銭的に余裕はありませんでした。
僕自身もともとお金に対してものすごくシビアな考え方を持っています。
不必要なものにはできる限りお金を使わず、必要なものにはたくさん使う。
これが僕のお金に対する考え方です。
これは今も昔も変わっていません。
では何が変わったのか?
必要な物が増えた!
今まで不必要だと思っていた物に対しての価値観が変わりました。
例えば、最近購入した大きい買い物があります。
炊飯器です。
今までは家でご飯を炊くことも少なく、あまり気にしていなかったのですが、最近は自炊が増えてきて、おいしいお米を食べたいと思うようになりました。
炊飯器は安いものだと数千円から購入できますが、どうしてもおいしいお米が食べたいので、IH圧力炊飯器なるものを購入してみました。
気になるお値段は・・・
3合炊きで 30000円!
この炊飯器のおかげで毎日おいしいお米を食べることができています。
ちなみに普通のお米が、米の最高峰「塩沼コシヒカリ」に匹敵します。
話が脱線しましたが、何が言いたいのかというと、
「お金に余裕が出てきたことで、より良いものを求めるようになった」
ということです。
時間に対する考え方の変化
時間に対する考え方の変化ですが、副業時に比べると約3万倍くらい時間は出来ましたw
時間に縛られない生活は、ストレスが一切かかりません。
寝たいときに寝て、起きたいときに起きる。
会社員の方は「うらやましい」と思うかもしれません。
しかしこれはこれで悩みが出てきます。
ぐうたらな生活にはどこかしら罪悪感のようなものを感じ始めるのですよ。
ぐうたらに罪悪感を感じると、早寝早起きを心がけるようになります。
逆に考えると、縛られるものがないからこそ早寝早起きをするともとらえられます。
こんな僕の睡眠事情なんてどうでもいいんですw
時間的に余裕ができると、いままでやらなかったこと、やれなかったことをやることができます。
僕は先日まで中国に行ってきました。
会社員時代は6日間中国に行くとなると、かなりのビッグイベントになり、数年に一回くらいしか行けないレベルです。
しかし今は海外旅行、国内旅行、宇宙旅行も自由に行くことができます。
また、いつでも読書をすることができるし、いつでも何かについて勉強することができます。
時間・お金に余裕が出てくると
ここからが一番伝えたいことです。
時間とお金に余裕が出てくると、たくさんの方と交流することができます。
たくさんの方との交流をすることで、たくさんのチャンスが訪れやすくなります。
時間やお金に余裕があるので、ふと現れたチャンスに対して、軽いフットワークで乗っかることができます。
実はこれが一番重要で、一番のメリットです。
例えば、もしも自分が事業をしているとして、人手が不足してるとします。
そんなときに、ほぼ自動で稼いでいてお金もあって時間も有り余ってる人が周りにいたとしたら、その人に頼まない理由はありませんよね?
このようなチャンスは会社員をしていては絶対に降りてくるはずがありません。
僕が本業になって1番良かった点はこれですね。
友達が増えた
次に大きな変化としては、友人がたくさん増えました。
物販をネックにいろいろな業種の方と知り合えるきっかけになりました。
「物販がなければ僕らは出会ってなかったと考えると、不思議ですね」
とよくいろいろな方と話しています。
そのような話をできるくらい仲の良い友人がたくさんできました。
これに関しては、正直みんながこうなるわけではないと思っています。
僕はできる限り積極的に人に会う努力をしています。
せっかく時間ができたのに、一人で家にこもっていても正直楽しくないです。
人に会うことで、様々なエネルギーをもらいます。
人に会うことで、自分一人では思いつきもしないアイディアがポンポン出てくるのです。
しかし、人に会うといっても、そうそうそういう場はありません。
ということで、僕が用意しましたw
毎月開催KIKURIN会です!!
ブログ記事ラストにまた軽く記載しますねw
終わりに・・・
本業になってから、物事の価値観や友人が変わりましたが、僕は会社員を辞めて本当によかったと思っています。
※現状ではw
自分が楽しいと思える仕事をして、自分が楽しいと思える遊びをして、贅沢はしていませんが、人生を楽しんでいます。
物販で知り合う方々もある程度の絶妙な距離感がものすごく心地いいです。
ただ、このままでは早死にしそうなので、何かしら緊張感のあることをしていきたいと思います。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ポチっと応援いただけるとすごくうれしいです。
PS.
3月30日にKIKURIN会を開催します。
4月は税理士さんを招いたKIKURIN会(税金の勉強会)を開催します。
ご興味のある方はご一報ください。